ケ・セラ・セラと生きて、セ・ラビと酒を飲み(イラストレーター渡辺隆司のブログ)

なるようにしかならないけど、それが人生...せめて酒に唄って行きますか

#散歩

かなりボロっちくなって来た

何セットもまとめて買い込んだ一本歯下駄用の底ゴム「三平ゴム」が、ついに無くなった。 1セットで千円近くするこの底ゴムだが、体重のある俺が舗装路の上を歩くものだから、本当にあっという間に擦り減ってしまう。 (考えてみれば、もう本体の下駄より底…

花粉の中を

2月の暖かく風の無い日から、一本歯下駄での散歩は始めている。 3月になってからは、晴れた日の散歩はだいたい川の土手か広めの公園まで車で行って、そこで一本歯下駄に履き替えてだいたい2~3キロくらい歩く。 普通の靴から履き替えると、明らかに足の…

真冬の、裸足に一本歯下駄

12月になってから、ずっと一本歯下駄で歩いていない。 流石にこの時期の冷たい風の中、裸足で下駄を履くのはちょっと厳しい...旅でも履けばいいんだろうけど、裸足の足指にきっちりあった鼻緒の長さは、足袋の分だけの厚みを入れる余裕は無いだろう。 …

う~ん、おかしいなあ

裸足で下駄を履くのが寒くて出来なくなるまでは、一本歯下駄で散歩を続けるつもりなんだが...またまた下駄の歯が片減りしてきてゴムの張替えをする事になった。 今張替えをしないと、写真の様に下駄の歯の木自体が擦り減ってしまって替えのゴムを張れなく…

一本歯がいきなり外れた!

歩くのにあまり汗をかかない、散歩にちょうど良い季節になって来た。 で、いつものように近くの川の土手の遊歩道に、一本歯下駄で歩きに行った。 その気持ち良い散歩の途中で、いきなり右足の下駄の歯が外れて、あわや土手下まで転げ落ちる大転倒になりそう…

歩いて、そして...

最近は、全く自転車に乗らなくなった。 あの中国製の重いバチモンマウンテンバイクも、チェーンはすっかり錆びついてしまっている。 この一本歯下駄を履いて歩くようになってから、「運動」しているというか「筋肉が使えている」という感覚が圧倒的に自転車…

やっぱり俺はO脚だ

運動不足解消のための(あわよくば筋トレ兼ねて)一本歯下駄散歩は、週3~4回やっている。 大体3千から4千歩ほどだから、自分で考えてる数だと1万歩以上の運動になっているのではないか... 今でもこの下駄は家の近所から履いて行かないで、車で公園…

修理後の一本歯下駄

いつも散歩で一本歯下駄を履いているわけではなく、普通の近所散歩はスニーカーだ。 だけど普通の靴では一本歯下駄で歩いている時のような「筋肉を使っている」という感覚は全く無く、「ああ、多少は循環器や呼吸器の運動にはなっているかな」程度の手応えし…

改修・調整した一本歯下駄での散歩

歯の差し替えと調整が終わった一本歯下駄で六千歩弱の散歩をしてきた。 ...やっぱり普通の靴での散歩とは全く違い、一本歯下駄では腰の筋肉やふくらはぎ、アキレス腱や足の甲・指の筋肉などを使っていることがよく分かる。 初めて経験する歯につけた「三…

一本歯下駄・初転び

月曜日に、「丘のある公園」に一本歯下駄の散歩に行った時の事だった。 いつかはやるだろうと覚悟していた、一本歯下駄初転倒をやらかしてしまった。 この日の散歩コースは、ちょっとした丘があって一本歯下駄での「上り・下り」でより筋肉を使えるというコ…

久しぶりの一本歯下駄散歩

昨年12月までは、時間を見つけて一本歯下駄を履いていた。 何しろ普通に歩いているだけで、バランス感覚と体幹と筋力を鍛えられるんだから、今の自分には一番合っているトレーニング兼気分転換兼遊びだ。 しかし、それも木枯らしが冷たくなって、足の指が…

冬の間は...

やっぱり、冬の間はやめといた方がいいだろうなあ... 「ただ歩くよりずっと運動になって面白い」と思っている一本歯下駄だが、12月の初め以来履いて歩いていない。 しっかりと履く為には素足に下駄が一番良いのだが、流石に今の季節は足が冷たいし寒い…

大分歯の部分が削れて来た

三日に一度の割合で一本歯下駄での散歩を続けている。 これを履いて歩くと、本当に腰・太腿・ふくらはぎ・スネ・足首・足指の筋肉が使われているのが判り、多分普通の靴の散歩の3倍は運動になっているはず。 歩くのはかなり慣れて来て、普通よりは歩幅が狭…

やっと今日は歩けるけれど

ここの所の雨降り続きで、一本歯下駄での散歩が出来なかった。 歩き続けてみると、一本歯下駄での散歩は普通の靴での散歩よりずっと体中の筋肉を使っているのを実感している。 例えば同じ5千歩歩くにしても、体中の筋肉の疲労が違うのだ。 それはふくらはぎ…

歩き続ける

それほど暑くはならなくなった、今日この頃。 午後3時を過ぎると、吹く風も気持ちが良い。 街中を歩くのは、散歩とは言え苦行に近いものも感じてしまう事が多い。 雰囲気のある店がいくつもある様な裏町の路地はともかく、住宅街や普通の町並みを歩くのはつ…