ケ・セラ・セラと生きて、セ・ラビと酒を飲み(イラストレーター渡辺隆司のブログ)

なるようにしかならないけど、それが人生...せめて酒に唄って行きますか

ゴルファーにとって大事なのは..

イメージ 1

「ゴルファーにとってもっとも大事な事は、驚くような素晴らしいショットを打つ事ではなく ミスを一つずつ着実に減らす事である」...ジョン・ヘンリー・テイラー。

間違いなく真理だ...それだからこそ、我々凡ゴルファーには耳が痛い。
まあ、ゴルフに限らず「世の理」って奴は総じて面白くないし、当たり前だし、「そんな事はとっくの昔から知ってるわい!」とでも言いたくなるもんだ。

「ミスを着実に減らす」にはどうすればいいか...これは地道な練習を積み重ねて、どんな場合でも同じようにスイング出来る、つまりより再現性の高いスイングをゴルファー各々が造り上げるのが一番。
その上で、コースに出た時に「自分に合った」「より安全な攻め方」を考える。
そして、ミスの可能性のある冒険をせずに、自分の出来る範囲のショットで、見栄えが悪くてもより確実な方法を選んでそれを守り通す。
もしミスした時には、再び同じミスをしないように、より易しい打ち方でより易しい攻め方を選択する。
これをやり続ければ、そのラウンドは自分の実力にあった「つまらないミスの少ない」それなりのスコアで回れるのは確実だ。
...こういう攻め方(ラウンドの方法)は、少しゴルフをやって来た人なら誰でもわかっている事だと思う。
先人の名言は、間違いなく正しくて参考になる。

なのになぜ、みんなこの先人の言う通りにラウンドしないんだろうか?
池があれば越えたがり、コースが曲がっていればショートカット狙い、フェアウェイが狭くたってドライバーをぶん回し、バンカー越えのピンはデッドに攻めたがり、奥歯や腰がぶっ壊れるほど力を入れて攻めまくる...

...「面白くない」のだ、先人の言う通りのゴルフは。
我慢して、耐えて、冷静に計算して、気持ちを抑えて安全第一...そんなことは普通の人は実生活でさんざんやって来ている事だもの、ゴルフコースでまでそんな事したくないんだよね。
たとえ確率5割を切っていたって、10割ダメな訳じゃない...命までとられる訳じゃない、一か八か、行くかやめるかなら「行っちまえ!」だ。
我々凡ゴルファーだって、たまにはそれが上手く行く...スンバらしいショットが打てた日には、「スコアの多少は関係ない!」になっちまう。
そう、「驚くような素晴らしいショット」が打てると、スコアよりも報われた気持ちになるゴルファーが実に多いんだ。
...だから「このままじゃいけない」と思った凡ゴルファーは、その「快感」を捨てる事。
コースに出たら、「坊さんの修行」のような気持ちで、「ミスを減らす」ゴルフに徹する事。
そうすれば、絶対にスコアは良くなる事間違いない。

我々凡ゴルファーは「気持ちがよくてスコアが良い」なんてゴルフは諦める事だ。