ケ・セラ・セラと生きて、セ・ラビと酒を飲み(イラストレーター渡辺隆司のブログ)

なるようにしかならないけど、それが人生...せめて酒に唄って行きますか

裏切り

イメージ 1

「なんでこんなにゴルフで辛い思いをしなければならないんだ。」
Yさんは、ここの所ずっと楽しくゴルフをすることが出来ない。

YさんとWさんは、20年ほど前にほぼ同時にゴルフを始めた。
仕事は違うけれど年は一つWさんが上で、住んでいる地域の草野球のチームで知り合った。
チームの中で若く運動神経も良かった二人は、Yさんがピッチャー、Wさんがキャッチャーでコンビを組み、チームを地区の4部から1部まで引き上げた。
そんな草野球もだんだん参加者が減ってきて活動が出来なくなり、その頃一般的になって来たゴルフに転向する人が多くなった。
YさんとWさんも、そんな人に誘われて同時にゴルフを始めた。

始めるとすぐに二人とも熱中し、運動神経の良さもあって同じように上達していった。
そして二人で平均して100を切るかというくらいになった時に「永久スクラッチ」でニギることを約束した。
「半年に一回勝負して、負ければプレーフィの全額と1万円払う」という条件。
勿論永久スクラッチでニギるくらいだから、勝負は拮抗していつも1打か2打差で決着し、勝敗も勝ったり負けたりのほぼ互角の勝負だった。
その半年に一度の勝負のために、練習し、クラブを換え、健康に気をつけ...それぞれが入会したクラブの競技より真剣になったほどだった...そして、帰ってからの居酒屋での一杯は(勝った方が、せしめた1万円を払う)「本当にゴルフを始めて良かった」と思わせてくれるものだった。

...それが数年前から、変わってしまった。
大手の会社に勤めていたWさんが、リストラされたらしいと風の噂に聞いた。
草野球をやっていた頃の借家から、それぞれ引っ越してしまった二人は、半年に一度会うとき以外の個人的な事情は殆ど知ることはなかった...会う時はゴルフの話ばかりだったし。
...そして、離婚したとも、再就職に苦労しているとも...

ゴルフが勝負にならなくなった...
今は8のハンデを持つYさんに対し、以前はいい勝負をしていたWさんは100以上を叩いてしまう。
クラブもずっと変わらないし、練習もラウンドもしていないのが判るような初歩的なミスを繰り返す...
クラッチで勝負していると、3ホールで差がついて最終的には15打以上の差が当たり前になる。

「ハンデやろうか?」
「いや、一度永久スクラッチと言ったんだから、永久にスクラッチだ。」
「でも、勝つに決まった勝負なんかつまらねえよ」
「ハンデ改正は、負けたもんが言い出したら考えろよ。負けてる俺がスクラッチだと言ってるんだからスクラッチだ。」

そういう男だった。
しかし、半年に一回といっても年に2回、負ければプレーフィで二人分の4万に宴会代の1万を百パーセント勝てる相手に払わせ続けるのは苦痛でしょうがなかった。
苦労しているであろうWさんにとってこの対戦が唯一の楽しみであるにしたって、せめて勝ち負けが判らない程度のハンデをつければYさんだってこんなに苦しい思いをせずに楽しめたのに...
もうYさんには、Wさんとの半年に一度の勝負がちっとも楽しくはなく、苦痛だった。
4年間、8回続けて楽勝してしまったYさんは、Wさんに
「今日の差の8割をハンデにしなければ、Yさんとのこの勝負はやめる」
と宣言した。

「お前は男が一度約束した事を、一方的に破るのか!」
「俺はお前と5分の勝負がしたいんだ、勝つと判った勝負はちっとも楽しくない!」
 「お前は俺を馬鹿にするのか!」

喧嘩になってしまった。
今年の勝負の約束は流れた。
Yさんは自分が男の約束を裏切ったことを自覚している。

でも、他にどうしろと言うんだ...
こんな辛いゴルフを、まだずっと続けろというのか?

以前のように、全力を出して競い合うゴルフをWさんとしたいと、本当に願っているのに。