ケ・セラ・セラと生きて、セ・ラビと酒を飲み(イラストレーター渡辺隆司のブログ)

なるようにしかならないけど、それが人生...せめて酒に唄って行きますか

恐るべし! スパイダー

イメージ 1

うちの奥さんはパットが下手だった。
「だった」と書くのは、あの「ロッサモンザ・スパイダー」を使ったら、なんと「人並み」になったから!

うちの奥さんのパターの下手さ加減と言ったら、ゴルフ始めた頃は「ボールが低いところから高いところに登っていく」なんて、平気で思っていたらしい。
右側が高い、明らかに左に曲がり落ちるラインを、左に打ってボールが上がって来るのを待っている、なんてのが普通だった...もっとも、この辺は本質的に頭の構造が違うのかも知れない、なんてところかも。

その辺の3次元の思考能力の欠陥は別として、パットの下手さは1メートル以内のパットに一番出ていた。
見ているとその原因は、「力加減の微妙な距離のパットのストロークでは、フェースのスポットに当たらない」ということ。
つまり、ゆっくり、あるいは小さくストロークすると,フェースの軌道がぶれてフェースの先や根本に当たることが非常に多い。
だから、わずか30センチのパットでも、カップにかすりもしないで外す。

その「スイートスポット」ってやつの広いパターを使わせても、スポットの中で何とか打てはしても、やはり「当たり損ね」となって、距離が全然合わないことが多かった。

それが、このスパイダー...慣性モーメントがどうのこうのと宣伝しているけど、うちの奥さんにとっては「1ー短いストローク、ゆっくりのストロークで今までのに比べて圧倒的に軌道がぶれない」
「2-多少ボールの当たるところが散らばっても、カップ付近にはちゃんと転がる」の2点で、驚くくらいパット数が減った!
一応ラウンド前に「手を使わないで、左肩の上げ下げでストロークするように」とは教えておいたんだけど。

さらにその結果として、ロングパットの距離感も、驚くくらいに向上した...グリーンはそこそこ速く、結構難しいラインでも3パットは激減して、1パットも増えた。
,,,ただし、「お先に」とか言って、手だけで打とうとした時にはしっかり外した。

プロで使っている人も多いと聞くが、このパター、「パットがド下手」とか「死ぬほど苦手」とか言う人にはさらに合うかも。
俺も長尺のこのパターを使ってみたくなったくらい...