ケ・セラ・セラと生きて、セ・ラビと酒を飲み(イラストレーター渡辺隆司のブログ)

なるようにしかならないけど、それが人生...せめて酒に唄って行きますか

ゴルフはスコアがすべてではない

イメージ 1

「ゴルフはスコアがすべてではない。むしろスコアにおさまりきれない部分こそが面白い」...ボビー・ジョーンズ。

ボビー・ジョーンズと言えば、誰もが知っている「球聖」と呼ばれた伝説の名手。
「マスターズ」の創設者でもある、彼の言葉には「名言」と呼ばれるに値する言葉は多い。
その中には技術的な事柄に関するものも多いが、こんな風ないわばスコア至上主義に対する警句のような言葉も多い。

例えば有名な「スコアをごまかさなかった事を褒めてくれるのは、銀行強盗をしなかった私を褒めてくれるようなものだ」とか、「卑しきシングルになるより、正直なダッファーたれ」とか...
そして、「トラブルショットこそ、ゴルフの醍醐味」とか「リカバリーショットはそれができる所まで待て」とか、ゴルフのトラブルを楽しんでいるような言葉も多い。
それに「ゴルフは体力よりも、耳と耳との間にあるものによってプレーされるゲーム」なんて言葉もある...

ゴルフは、自分がプレーする事が一番面白いゲーム。
他人のプレーを見ているだけなんて面白くもない..テレビ中継の視聴率が悪いのは当たり前。
その一番面白い自分のゴルフを、スコアだけにこだわって気分を悪くするのはもったいない。
...あわや大叩きを、起死回生のスーパーリカバリーでやっつけた「ボギー」。
ナイスショット・ナイスショットが、30センチをミスして3パットボギー。
スコアは同じ5だけれど、片やドキドキ・やったー!の一ホール。
片や、よし!・よし!・アレ?・クソ!・サイテー!の一ホール。
楽しんで終わるのと、悔いだけ残して終わるのと。

どっちが面白いかは人それぞれかもしれないけれど、自分が楽しむならスコアでゴルフは語りたくない。
そんな事はテッペン目指す競技ゴルファーがやればいいこと。

そこそこ狙い撃ちができるような腕前になったなら、そのホールの攻略ルートはその日の気分で選べばいい。
イケると思えば、バーディー狙いの直滑降。
ヤバそうと思えば、迂回ルートで我慢我慢も楽しみのうち。
苦手なホールや風景もあるから、何処でも同じように攻めまくるのはただの馬鹿。
好きなホールや気持ちいい風景と感じたら、そこは損得抜きで攻めるのがいい。
そうやって、スコアカードにどんな数字が書かれても、自分が楽しめたゴルフならそれでいい。
攻めた結果が何勝何敗?
守ったホールは何勝何敗?

ただ、何となくゴルフをして、何となくスコアをつけて、なんてのが一番もったいない。
そんなゴルフのスコアで、その日一日をつまらない思い出にしてしまうなんて、最低。

ラウンドに一ホールだけでも、攻めであっても守りであっても、会心のゴルフの記憶を残す。
それが楽しい。