ケ・セラ・セラと生きて、セ・ラビと酒を飲み(イラストレーター渡辺隆司のブログ)

なるようにしかならないけど、それが人生...せめて酒に唄って行きますか

最高気温30度を切ったなら

 

ゴルフってのは、やっている時はもちろん楽しいんだがやる前も楽しいってのが、いい。
今は、俺の後半ゴルフの取らぬ狸の皮算用を楽しんでいる。

6月29日が俺の今年の前半最後のラウンド。
今年前半はナンダカンダで6ラウンドしか出来なかった...後半は目標12ラウンドなんだが、どうなるか...

この夏は7月・8月と毎日体温近い暑さが続いて、練習どころかクーラーの効いている部屋から出て日に当たる事さえ苦痛の日々だった...当然練習なんぞ全く行く気がしなかったが(酷暑の中で動くと心臓がおかしくなるとお医者さんから注意されているし、せっかく奇跡的に良くなっている体調をまた再起不能の状態に崩しかねない不安もある),,,ただ、やりたい気持ちだけはやれない日々にどんどん積み重なって行く。

 

もう9月も半ばだっていうのに、相変わらず毎日最高気温は30度を超えていて、陽射しの強さは真夏のまんまで変わらない。

しかし、だ。
やっと天気予報が最高気温が27〜8度の日がもうすぐ来ると言い出した...(ただし、来週は「雨予報」の日だけの話だけど)。
季節は嫌がりながらもなんとか流れて、早いスタートなら壊れずに回れる季節は近い。
しかし、現状自分はもう2ヶ月半もクラブを握っていないので、今ちゃんとゴルフを遊べる自信が全く無い。
(「いいスコアで回れるか」ではなく「ちゃんと楽しめるか」の話)

なので気温を見計らって、そろそろ練習を始める。
最初は大ダフリや大トップや当たり損ねの頻発が予想出来るので、準備練習の第一歩は「壊れないクラブ」でのスイング思い出し...多分今の状態はゴルフの動きがろくに出来ないジジーそのもの(身体は日に日に衰えて固くなる)...なので壊れない現代クラブでゴルフスイングの「思い出し」だ。
去年はリハビリ現代クラブは、競技で遊んでいた時のエースクラブ「ミズノプロ」のアイアンだったけど、これはヒッコリーゴルフの練習には全くならなかった(しなりも硬さも重さもタイミングも違い過ぎた)。
で、今年はヒッコリーシャフトに近いというウィルソンのファットシャフトを使ったアイアンで練習する。
これは写真の様にネックが太くなったシャフトで、ヒッコリーシャフトのクラブヘッドの接続部分が太くなっている形状と似ていて、その「しなり」のタイミングがヒッコリークラブに「似てるっちゃあ似ている?」というアイアン。
ただ、かなりのキャビティだしソールは分厚いしで...他の現代クラブよりほんの少しマシ程度だと思う。

これで何度か練習して、天気予報を見たうえで1回だけ現代クラブでラウンドする。

...そして、その次からはヒッコリークラブでオープンコンペに参戦するつもり。
奥さんとの旅ゴルフは、奥さんの調子が今ひとつなので今秋はお休みとなりそう。

だから、せめて「美味しいもの」が賞品のコンペで、奥さんに美味いものを持って帰れるように結構真面目にラウンドしようと思っている。


...まあ、正直スコアは期待出来ないから、俺の強運をあてにして当たって砕けるつもり(笑)。