ケ・セラ・セラと生きて、セ・ラビと酒を飲み(イラストレーター渡辺隆司のブログ)

なるようにしかならないけど、それが人生...せめて酒に唄って行きますか

復活3ラウンド目...オールドヒッコリー中心のラウンド

 

この2ラウンドの様子を見て、「そろそろ大丈夫だろう」の思いでオールドヒッコリークラブ中心のラウンドを結構した。
場所は通称「ヤバイディング」と呼ばれている某コース。
コース決定の理由に、こうしたコースは嫌いじゃないという自分の好みと、このコースがカートのフェアウェイ乗り入れを許可した、なんて情報を見つけたから。
それならば楽しむのに抵抗は無い...ちょっとプレーフィが高めだが、二人で15000円くらいならなんとか許せる範囲。
俺がこうしたコースを好きなのは(例えばピート・ダイ設計のコース等)、ミスしたらほぼボールを無くす結果になるホールが多いけれど、成功したらその満足感・喜びも大きいから(百年以上前のクラブで攻略出来たなんて最高じゃない?)。
ただし、難しいクラブではあるので一ホールで大叩きするケースが多いからスコアにはならない。
つまり、良いトータルスコアを目指すゴルファーには向いていない。

 

今回自分の「ヒッコリーゴルフ」の復活一歩目として、道具の大部分を百年以上以前の古いヒッコリークラブを中心として、やはり60年以上前の黄ばんだ糸巻きバラタのスモールボールを使うゴルフを試した。
ただ、ミスした時に時間がかかりすぎてスロープレーになることを恐れて、ドライバーと7番ウッドと長尺パターに俺用に松村博士に作ってもらったクラブを入れ、2本のニブリックの1本にタッド・モアのバウンスのついたニブリックを入れた(ピート・ダイのコースによくある深いバンカー用)。

ボールは糸巻きバラタのスモール...やっぱりあまりに飛ばない上に(サーリンカバーのマクスフライDDHよりはるかに手応えが軽く飛ばない)、古いバラタの黄ばんだ色がコースに溶け込んでホントに見つけ難かったことが予想外(笑)。
1wは松村博士作以外に古いウッドを持って行って何回か打ってみたが...安定感と飛距離では松村博士製の1wの方が良かった。

 

一つ不安があったのが右肩の痛み...右手を回すと真横から前方に動かすあたりで「痛ええ!」と声が出るような強い痛みが走り、ダウンがスムーズに動いていかない...まあ、「そんな故障は70歳を超えれば当たり前」なんてのを承知でゴルフ復活をしたわけで、言い訳にもならない。

 

ラウンド内容は、その痛みが出て体が止まって左チーピンでOBが3発あり、そのために大叩きの7・7・8があってアウトが53、やはりOBの8があったインが51,,,ただし、崖の下に行ったボールは打ちに行かずに1ペナでホール内ラフにドロップして打ったのが、アウトで2囘インでで3回あったのでこれは「正確なスコア」ではない。
救いはボギーオンのホールがアウトで5囘、インで7囘もあった事、そして反省点はことごとくアプローチが寄らずパットも入らずでパーが1個も取れなかった事(笑)。
バンスが無いためにソールを滑らせてアプローチ出来ない古いヒッコリークラブは、タッド・モアだったら楽に寄っただろうところから全て不満が残る結果になった...(これは打ち方を変えるか、違うニブリックにするかだなあ)。

それと破損しないように加減して打つと、俺にはこのヒッコリークラブでの「距類の階段」がうまく出来ない。
しっかり打てばい良いのは分かっているけど、上手く打っても(特にドロー系のボールを打つと負担が大きいみたい)ちょっとしたミスでも(ちょっとトップ、ちょっとダフリとか)シャフトにヒビが入ることが多いので、なかなかダウンブローに打つ事が出来ない。

まあ、それはこの遊びの宿命として諦めて淡々と回るしかないんだろうな。

 

もう一つ、今回のゴルフの失敗点。
コース選びで「カートの乗り入れ可」という事を、口コミ情報かなんかで見つけて今回のコース決定をしたのだが、これがコースでは「不可」となっていたので係りの人に聞いたところ、「それはメンバーだけなんです」とのこと。
これは現実的には「コース乗り入れはできない」という事...かなりがっかりすると同時に、このコースはカート道がコース端の高い場所(木々の間とか小高い斜面の上)が多く、ボールはフェアウェイにあるのに坂の上のカート道から降りて行って、打ったらまたカートまで登ってくるという繰り返しが非常に疲れた。
フェアウェイをそのまま歩いて行った方がずっと楽なのに、打ってからまた坂を登ってカートまで来るのはめちゃくちゃ疲れる。
インの方では膝が笑って力が入らなくなり、ふくらはぎはつりそうにプルプル震え、カートに乗り込む時には息が切れて貧血を起こしそうになった。
もし以前のような息切れが起こればプレー中止もあり得た...この日が結構涼しい風が吹いていて幸運だった。

流石に18ホール終わる頃には疲れてヘロヘロになり、心臓もバクバク言っていた...が、「18ホール回れて良かった!」の思いが一番あった。

 

もう少し、やれそうだ。
30度越えの日々が続くようになるまで、天気予報で最高気温が30度未満でいる間、名残のゴルフをもう少し楽しむつもり。

 

糸巻きボールもだいぶ少なくなって来た。
特にスモールボールは後1ダースあまり...ラージボールは4〜5ダース残っているので、次からはラージでやるかな。