ケ・セラ・セラと生きて、セ・ラビと酒を飲み(イラストレーター渡辺隆司のブログ)

なるようにしかならないけど、それが人生...せめて酒に唄って行きますか

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

掘っくり返し屋のノート-人物評伝― 『改訂版、第1回日本プロ参加者三人の評伝 ③村上伝二』その2

2:卒業から就職とゴルフに出会う前の村上伝二の足取りについては、本人の回想と遺された記録には幾分齟齬が生じている。 村上の晩年の回想を基に各種記録をすり合わせると、第一次大戦によって急速に発展する事になる山下汽船(現商船三井)に入社し、神戸…

掘っくり返し屋のノート-人物評伝― 『改訂版、第1回日本プロ参加者三人の評伝 ③村上伝二』

村上伝二については、大学野球選手・熟練アマチュアプレーヤー・レッスンで活躍したプロゴルファー。という三つの顔を持っている焦点を当てるバランスを間違えると、筆者特有の“アレもコレもの詰め込みすぎ”になるかもしれない。と考えつつも、調査を始める…

猫の日

今日は「猫の日」なんだとか...ニャンニャンニャンで。 うちには2匹の猫が居る...どちらも元ノラ。 俺に懐いているのが雌猫の「ゆず」。 手のひらに乗るサイズで娘に拾われて来てからもう10年くらいになる...薄灰色で小さくてひ弱で大人しくて、…

春にはちょと早い..

「もう咲いた頃だろう?」なんて思って、近所の梅林公園に行ってみたけど...まだ咲き始め。 一本の木に二つ三つの花が開いていたけど、まだまだ花が開いている木は少なくもう1〜2週間かかるかなあ。 今週は今日から一気に寒くなると言うから。 よく魅力…

北風びゅうびゅうのアゲンスト

朝から強い北風がびゅうびゅうと。 自転車に乗る人はフォローウィンドならひゅうと軽々走って行くが、アゲンストウィンドでは漕いでも漕いでも前に進めず...遂には自転車から降りて頭を下げて押して歩く。 顎紐の無い帽子は飛ばされ、マスクさえ風で膨ら…

幸せなゴルファー

平日開催のオーオウンコンペに出ていると、参加者ほぼ全員が60歳以上のシニアゴルファーな事が殆ど。 わざわざ「シニアレディースコンペ」なんて書いてなくても、それ以下の若い人なんて殆どいない。 そのシニアの中でも、過半数を占めているのが私と同じ…

2月になって

もう2月。 節分も終わって、近所で梅が咲き出したり水仙が咲き出したり...春なのかねえ。 うちの雑種でひ弱でおとなしい猫・ユズも、手のひらに乗るサイズの頃からもう14年が経って...自分にとってはいつまでも子猫のような感覚で変わらないものの…

掘っくり返し屋のノート-人物評伝-『改訂版、第 1 回日本プロ参加者三人の評伝2 『越 道政吉』

越道政吉は 1920~30 年代の日本プロゴルフの発生と第一次発展を見てきた人物というより も、中上数一の様に日本ゴルフ創成の頃からの人物といった方が良いかもしれない。 1:越道は裏六甲に当たる唐櫃(現在の神戸市北区有野町)の生まれ。とは彼より 8…